17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北上市議会 2018-09-11 09月11日-02号

公契約条例制定については、ことし6月通常会議一般質問で取り上げ、条例制定目的の肝となる公契約発注する業務に携わる労働者雇用環境確保し、公共工事公共サービス水準確保していくためには最低賃金法を初めとする法令遵守では不十分であり、労働報酬下限額を含む労働条項を盛り込むこと、地区交流センター等についても労働環境確認対象に含めること、条例制定の成果や課題を検証し、必要な見直しについて検討

宮古市議会 2017-12-15 12月15日-02号

公契約条例とは、国や地方自治体など公の機関公共工事業務委託などの際、事業に従事する労働者賃金等労働条件基準を定める労働条項などを盛り込むことにより、労働者の適正な労働条件確保公共サービスの安定的な供給、質の確保等を図る条例のことです。言うまでもなく、公契約は、国民の税金によって行われています。

釜石市議会 2017-12-12 12月12日-02号

承知のとおり、公契約法条例とは、国や自治体公共事業を民間に委託する契約を結ぶ場合、公契約にかかわる労働者最低賃金を定め、受注者最低額以上の賃金を支払うことを義務づける法律条例で、本来的には国が定めるべきものですが、日本では1950年に労働基準法制定後、当時の労働省が国等契約における労働条項等に関する法律案要綱というものを発表した経緯があります。

宮古市議会 2015-12-16 12月16日-03号

公契約条例とは、国や地方自治体が行う公共工事業務委託などの契約に当たって、当該契約事業に従事をする労働者賃金等労働条件基準を定める労働条項などを盛り込むことによって、労働者の適正な労働条件確保し、公共サービスの安定的な供給、質の確保等を図ることを目指す条例であります。岩手県が本年2月定例県議会公契約条例制定をしたことは山本市長承知をしていることと思います。

陸前高田市議会 2014-09-10 09月10日-03号

国際的には、国際労働機関ILOにおいて、1949年に公契約における労働条項に関する条約を採択しており、その内容は公の機関を一方の契約当事者とする契約において、団体協約、国内の法令等により定められた労働条件に劣らない労働条件関係労働者確保する条項が含まれるよう措置をとることを規定しているところであります。

花巻市議会 2013-12-11 12月11日-04号

3点目は、元請、下請孫請までの労働環境等を保障する労働条項を組み入れた入札契約に係る要綱を策定する考えはないか伺います。 4点目は、公契約適正化に向けた入札制度の改善についてでございます。一定水準賃金確保雇用の維持などの労働条項や、男女共同参画、障がい者雇用地域福祉環境対策等社会的価値を評価した総合評価方式を試行し、価格入札から政策入札入札制度見直しを検討してはいかがでしょうか。

宮古市議会 2013-09-20 09月20日-05号

公契約条例は、公共事業公共サービスについて発注する公的機関と受託する事業者との間で結ばれる契約で、この公契約の中に生活できる賃金など、人間らしく働くことのできる労働条件確保する労働条項を定めております。受託した事業者労働条件確保させ、発注者公的機関制裁措置をもって労働条件確保を担保させようとするものであります。 

釜石市議会 2012-12-20 12月20日-04号

公契約の一般的なとらえ方として、国際労働機関ILO)による公契約における労働条項に関する条約(第94号)も示されているところでありますが、我が国におきましては、この条約はいまだに批准をされておりません。今、公契約のあり方についてさまざまな観点から議論がなされ、政策目的型入札改革と言われるものが注目をされているわけであります。 

滝沢市議会 2009-12-15 12月15日-一般質問-02号

この公契約の原点は、国際労働機関ILOと言われますが、このILO公契約における労働条項に関する条約だそうです。公契約とは、公共工事公共サービスについて、発注する公的機関と受託する事業者との間で結ばれる契約のことで、この中で生活できる賃金など、人間らしく働くことのできる労働条件確保する条項を定めています。

一関市議会 2006-06-29 第 7回定例会 平成18年6月(第7号 6月29日)

一方、諸外国では、1949年6月にILOで採択された第94号条約公契約における労働条項に関する条約が2000年12月現在、59カ国で批准され、公契約に係る賃金確保する法律、いわゆる公契約法制定が進んでいます。  よって、国におかれては、建設労働者の適正な労働条件確保するため、次の事項について特段の配慮をされるよう強く要望いたします。  

花巻市議会 2005-09-21 09月21日-06号

アメリカでは、1931年に下請労働者賃金を保障するディヴィス・ベーコン法制定され、ILO国際労働機構)では、1949年、公契約における労働条項に関する条約が採択されており、現在までに世界各国の59カ国で批准されているが、日本ではまだ批准をしていない状況である。 ついては、公共工事の適正なルールづくりのために公契約法制定を求める意見書を提出していただきたいとのことでありました。 

  • 1